春菊天はゆで太郎にない
2025年5月17日

愛しの春菊天!
私、春菊天好きなんです。でもゆで太郎にはない。たまに春菊が含まれるかき揚げが限定で出ることがありますが、春菊単体はありません。ゆで太郎システムの池田社長曰く、あまり売れないのだそうです。春菊天を常時置いている店は結構多い(富士そば、めとろ庵など)のですが、なんでだろうなあ?
しぶそばで春菊天を
しぶそばでは春菊天はレギュラーメニューではありませんが、期間限定で登場します。しかも毎度デカい!個人的にはかき揚げタイプが好きなのですが、1枚揚げもしぶそばはボリュームあるので許します(上から目線)。しぶそばの衣は汁にすぐ溶けてしまうタイプなので、どちらかというと冷たいそばのほうが好きなのですが、温かい汁に衣が溶けたのもそれはそれで好きです。つまり春菊天は美味い!ということです。
今期のしぶそばはとろろも限定で出ていまして、春菊天とろろそばを冷でオーダー。個人的にはとろろそばも好きなので好き+好きでサイコーでした。
ゆで太郎も春菊天置いてほしい
ほぼ毎朝ゆで太郎で食べているので、ゆで太郎に春菊天あれば週3くらいで頼むと思います。1枚150円くらいがいいなあ、と客のわがままを述べておきます。特に信越食品店メインなので、信越食品さんぜひお願いします!(切実)
では、良き春菊天ライフを!