朝納豆

朝はやっぱり納豆だよね。と、それほど納豆好きでもないけど言ってみる。
朝メニューの納豆ご飯セット500円、お蕎麦とセットで大変にお得です。生卵と温玉が選べるのでお好きな食べ方で。無料クーポンがあれば食べ方無限大!ということで、今回は比較的シンプルな食べ方のご紹介です。

納豆ってどう食べるのか

納豆の食べ方ってこだわりある人もいると思います。ご飯にシンプルに納豆だけ乗せて食べる。ご飯に乗せないで納豆は単体で食べる。納豆と生卵を混ぜてご飯にかけて食べる。ねぎを乗せる人乗せない人(私は乗せない人)。温玉乗せる人。玉子を入れると味が薄くなるので醤油をちょい追加する人。漬物入れる人(ゆで太郎システムなら福神漬け無料、信越食品はフリーではない)。混ぜ方もよく混ぜる人やほぼ混ぜない人など様々。

温玉納豆ご飯

今回はシンプルに納豆に辛子とたれを入れてマゼマゼしてご飯に乗せ、その上に温玉乗せました。生卵よりネットリしますが、これが食べたいこともある。天かす乗せても触感にアクセントが追加されて良いですが、今回は乗せずに。ちなみに生卵と混ぜて食べることもあります。つまり、私にこだわりはない!ということ。いろんな食べ方を楽しめるので得していると思っています。納豆ご飯たまに(週1~2程度)食べると美味しいですよね。健康な気もするので精神的にも良い。

セットのお蕎麦

お蕎麦はかけ、もり、ぶっかけ(冷)を選択できます。この日は比較的暖かい日だったのとクーポンをわかめにしたのでぶっかけをチョイス。フリー天かすも乗せて冷したぬきわかめそばとしていただきました。わかめは温かいお蕎麦でも当然美味しいので、その日の気分で温冷は変えています。ここもこだわりはないのでいろいろな食べ方を楽しんでいます。今回はわさびのみ使いましたが、冷たいそばでも七味イケますし、わさびと七味両方使うのもありです。つまり何でもありです。なお、毎度のネギ抜きです。

ゆで太郎で朝ごはん食べようぜ!

ゆで太郎の朝ご飯は大変お得ですので、お近くにゆで太郎があれば是非食べてみてください。ゆで太郎の中の人ではありませんが、ゆで太郎の回し者ですw何度でも宣伝しちゃいます。社長!宣伝費ください(笑)

では、良きゆで太郎ライフを!

ゆで太郎をよく食べる人
  • ゆで太郎をよく食べる人
  • ゆで太郎で朝食を!
    ほぼ毎朝ゆで太郎で朝食を食べているサラリーマン。通常は朝定食(そばとミニ丼)ですが、たまにグランドメニューも食べます。昼ご飯はあまり食べない人。でも別に痩せるわけではありません。この写真は豚丼セットに温玉を乗せた図です。最近は何でも値上げですがまだまだお得ですし、何よりおいしいです(ゆで太郎の回し者ですが中の人ではありません)