朝そば

朝きつね

ゆで太郎の朝そばといえば、ゆで太郎システムのかき揚げの乗ったやつを思い浮かべる人がいるかも知れませんが、信越食品の朝はきつねです。グランドメニューにもきつねそばがありますが、お揚げが半分に玉子(生卵or温玉)です。朝セットはお得だけど多すぎ、もりかけではなく少し具が欲しいという方にピッタリです。450円です。

生卵が個人的には好き

店員によりますが、おそばにお揚げと生卵を乗せてから汁をかけると白身がほんのり固まるので見た目が素敵です。味はそんなに変わりませんが(笑)あと、卵が溶けた汁も好きですが、もったいなくて完飲してしまい塩分過多な気もします。まあ気にしすぎるほうが体に悪いですね(笑)

クーポンで何つける?

クーポンを持っていればさらに豪華になります。今回はカレールーを選択しました。最初の二口くらいはノーマルで、その後は早速カレーをインしてカレーそばに。出汁とカレーのマッチングが良いです。

さて、クーポンで何を付けるのが良いか個人的評価。

海老天:★★★★★(揚げ物サイコー)

かき揚げ:★★★★★(揚げ物サイコー)

ちくわ天:★★★★★(揚げ物サイコー)

コロッケ:★★★★☆(コロそば好きなら)

カレールー:★★★☆☆(個人差ありますが私は好き)

温玉:★★☆☆☆(玉子ダブルも行けるなら)

薬味ネギ:★☆☆☆☆(私がネギ抜き派なので)

わかめ:★★★★★(わかめサイコー)

完全に個人の感想ですがご参考までに。

ゆで太郎システムの朝そばも良き

ゆで太郎システムの朝そばは、かき揚げおろし、かき揚げ玉子(生卵or温玉)の2本立てですが、個人的には鬼おろしがそんなに好きではないので玉子かな?昔は朝そば用にかき揚げ半分だったり小さめだったりしたのですが、今はフルサイズです。なので450円の朝そばはすごくお得。しかし、朝からかき揚げは重いと思う方もいると思います。そういう方のために、かき揚げをワカメに変更できます。これが何気に良いのです。朝はさっぱりといきたい方にはオススメです。

ということで朝のゆで太郎はお得なので絶対行ってください!

それでは良きゆで太郎ライフを!

ゆで太郎をよく食べる人
  • ゆで太郎をよく食べる人
  • ゆで太郎で朝食を!
    ほぼ毎朝ゆで太郎で朝食を食べているサラリーマン。通常は朝定食(そばとミニ丼)ですが、たまにグランドメニューも食べます。昼ご飯はあまり食べない人。でも別に痩せるわけではありません。この写真は豚丼セットに温玉を乗せた図です。最近は何でも値上げですがまだまだお得ですし、何よりおいしいです(ゆで太郎の回し者ですが中の人ではありません)