ゆで太郎 28 10月 2025 朝そば 朝きつね ゆで太郎の朝そばといえば、ゆで太郎システムのかき揚げの乗ったやつを思い浮かべる人がいるかも知れませんが、信越食品の朝はきつねです。グランドメニューにもきつねそばがありますが、お揚げが半分に玉子(生卵or温玉)です。朝セットはお得だけど多すぎ、もりかけではなく少し具が欲しいという方にピッタリ… 続きを読む
グランドメニュー 14 10月 2025 ゆで太郎でそばを食べない選択 ゆで太郎はご飯ものメニューも充実しているので、そばを食べなくてもお腹いっぱいになれます。 カレーライスはマイルド家庭風 ゆで太郎システムはエスビーに特注した家庭風マイルドカレールゥを使用しているそうです。信越食品も同じなのかはわかりませんが店舗により少し辛かったり煮込まれていたりするような気がします… 続きを読む
ゆで太郎 10 9月 2025 信越食品の秋メニュー2025 ちくわ天メニュー 信越食品の秋メニューが公開されていました。画像はホームページから拝借しました。予想通りちくわ天メニュー出ましたね。とり天ちくわそばにとりちくわ天丼。しかし、去年とあんまり変わらないような気がしますが、まあいいでしょう。 秋っぽいメニュー 舞茸ごぼうそばが発売されます。こちらは舞茸天… 続きを読む
グランドメニュー 29 7月 2025 薬味そばをキメる 夏はヤクをキメたくなりますよね(言い方)。そこで新しくなった薬味そばをいただきました。 薬味そばとは まずもって薬味そばとはなんぞやというところから。 薬味そばとは冷たいおそばにたくさんの薬味(というか具材だね)が乗ったそばです。揚げナス、茗荷、刻み海苔、かつお節、揚げ玉、ネギ、ほうれん草が乗ってま… 続きを読む
季節メニュー 18 6月 2025 ミニ季節のかき揚げ(小柱と夏野菜)丼セット 久しぶりなゆで太郎システム店 有給休暇な月曜日、買い物に行こうと車で流していましたが、お昼時なので何か食べようとウロウロと。たどり着いたのがゆで太郎座間ひばりが丘店。 ゆで太郎 座間ひばりが丘店 関連ランキング:そば(蕎麦) | さがみ野駅、相模大塚駅、鶴間駅 季節のかき揚げ ゆで太郎システムでは1… 続きを読む
季節メニュー 10 6月 2025 冷しとり天おろし 今期の信越食品ゆで太郎の夏メニュー3品のうち2品は昨年と同じメニューです。そして、今回はとり天おろしを食べました。これボリュームあって良いのです。 とり天がドカッと2本 とり天と名乗るからにはとり天が乗ってます。2本大きいのがドカッと。これが胸肉というのが良いですよね。食いでがあるのに高タンパク低カ… 続きを読む
季節メニュー 4 6月 2025 坦々風冷しそば@信越食品 ゆで太郎(信越食品)の夏メニューの一つ坦々風冷しそば(ネギ抜き)を食べてきました。 少し酸味のある旨辛 本格的なものではありませんがそばに合うように調整された坦々スープ。酸味が少しあり旨辛、と言っても辛さはあまりないので辛さを出したい方は一味、七味、ラー油(置いてない店舗もあります)で辛味を足すと良… 続きを読む